趣味を探すのが趣味シリーズ。
シリーズというかジャンルを絞りきれないのでシリーズとざっくり括りました。
今回は、キャラメルりんごのトーストを作りました。
これは、よしながふみさんの昨日何食べた?で出てくるトーストです。
いわゆるマンガ飯ですね。
あまりに美味しそうだったので、作ってみることにしました。
他にももちろん作っている方はいるだろうと思い、YouTubeを見て参考にしました。
りんごのキャラメルを作る。(出来れば食べる前日に作り冷ましておく)
美味しい食パン(ここはやはりパン屋さんのパンで!)
バニラアイスクリームはMOW。(ハーゲンダッツより好き)
シナモンは苦手なので省略。
りんごは今回は中4個使いました。砂糖は150グラムくらい。
量や色あいは最初はこんな感じ。

りんごのキャラメルは意外にも時間がかかります。
じっくりあわてずクツクツ。
時にかき混ぜて、私は少しほろ苦になるまで火を加えました。

少しムラがありますが、素人のおうちクッキングなのでその辺は多めに見てください。
このくらいになったら、大きめの耐熱皿に移して粗熱を取ります。その後冷蔵庫へ。
次の日の朝、トーストにバターを塗り、その上にこのキャラメルりんごを置いて、もう1度軽く温めて。
その後、バニラアイスクリームをちょっと贅沢にのせたのがこちら。

美味しそうに出来ました!
味も最高です!(ちょっと食べにくいけど、そこはご愛嬌。)
1度キャラメルりんごを作ってしまえば、2回は食べれます。
もう少し多めに作って、冷凍しておくのも便利。
冷凍したものも、3〜4日くらいで食べる方が味が劣化しないと思います。
春までにもう1回作りたいなーと思っています。
趣味を探すのが趣味シリーズ。
今回はキャラメルりんごのトースト作りでした。
今後もゆるゆると趣味を探していこうと思います。
お読みくださり、どうもありがとうございました!