東京お散歩専科。
今回は、豪徳寺・経堂界隈を散策してきました。
簡単ではありますが、写真と共に振り返りたいと思います。
豪徳寺は名前の通りお寺さんです。
世田谷区にあります。
小田急線豪徳寺駅
あるいは東急世田谷線宮の坂駅の近くです。
この辺りは緑も多く、とても落ち着いた雰囲気の住宅地。
お散歩したいけど、人混みはちょっと‥という方には合っていると思います。
豪徳寺の門は絶賛工事中。(2019年11月現在)
というわけで、門の写真などは撮れませんでした。
参拝者用の通路を通り、敷地内へ。
三重塔!圧巻!
世田谷の住宅地に三重塔があるなんて
東京って不思議な街だと本当に思います。
紅葉が綺麗。(写真は少しエフェクトを入れてみました。)
ビューティフォー!と言いながら写真を撮る海外からの旅行者も多数。
仏陀と松ぼっくりやどんぐりたち。お地蔵さんじゃなく仏陀って珍しい。
石碑でしょうか。とにかく思っていたよりはるかに大きいお寺さんです。
香炉です。かなり大きめ。煙はあんまり出てませんでした。
別の角度からの三重塔。
ここだけ見ると京都にいるよう。
雰囲気が落ち着いていて、とても居心地がいい。
紅葉ともマッチしてて、得した気分です。
七五三シーズンなので、三重塔をバックに写真を撮ってるご家族もいらっしゃいました。
絵馬。みんなの願いが叶いますように。
ここから奥に行くと、招猫殿。
このサイズ違いの招き猫がすごく可愛い!
豪徳寺といえば、招き猫の発祥地の1つと言われているお寺。
ここの横には、ありえない数の招き猫が奉納されています。
猫、猫、猫!!!招き猫!!!!!
可愛いんですが、、、集合体恐怖症の方は要注意です。
(私は長くいることができませんでした。。)
ちょっと怖くなるくらいの招き猫が奉納されています。
サイズも本当に小さいものから大きいものまでたっくさんありました。
せっかく来たので、御朱印をもらうことに。
招き猫の看板。写真を撮ってる方が多かったです。
中に入ると、大きめの招き猫。
色んなサイズの招き猫たち。海外からの旅行客は色んなサイズを買っていました。
大きい絵馬と招き猫。
御朱印はこんな感じ。1人300円でした。
丁寧に書いてくださるので、5分程度時間がかかりました。
挟んでくれる紙が電話帳の裏っていうのがエコですね。
滋賀の彦根市のゆるキャラひこにゃんは豪徳寺の招き猫をモデルにしているんだとか。
(井伊家のお墓が豪徳寺にあるので、彦根とはつながりがあるようです)
豪徳寺にひこにゃんが来てくれたこともあったそうです。
「10年くらい前ですけどね。」
というお寺の方のコメントを聞いて、時の流れの速さの方に驚いてしまったのは秘密です。ゆるキャラブームから10年も経ったんですね。。。
御朱印をもらった後、本堂でお参り。(本来は逆ですね。。)
このお寺さんは、どういうルートで回るのが正解なの?
と思っていたら、看板が。
ここに番号が書いてあった。
先に知りたかった。。順路とかは特に書いていないので、参拝の順番は特にこだわらなくても良い??
看板の近くに立派な鐘。
(曇りなので写真がぼやけてしまいました。。)
帰りに豪徳寺の参道を通りました。松の並木が綺麗でした。
立派な門構えですね。
近所の方でしょうか、お散歩の方もちらほら。時間がゆったりとしています。
豪徳寺から歩いて3分くらいの世田谷八幡宮にも行ってみることに。
途中、東急世田谷線の踏切を渡ります。
線路の写真を堂々と線路の上で撮れるのって結構嬉しかったりします。
世田谷八幡宮に到着。
七五三のご家族でいっぱいでした。
気になった狛犬。
足元に子供の狛犬がいるんです!可愛い!
参拝を終えた後、御朱印をもらうことに。1つ300円でした。
せっかくここまで来たので、経堂の商店街をぶらぶらしてみよう!と思い、そこから10分ほど歩いて農大前通りを通り経堂の駅へ。
経堂駅界隈には商店街がいくつかあります。
今回は何となくすずらん通りへ。
そこに何となく気になるお店が。ケーキ屋さん?カフェも併設されてるっぽい‥
なにやら美味しそう‥
と思い、中に入ったらいっぱいで入れず。。
ソフトクリームがテイクアウトできるらしい‥。
これが、、、めちゃくちゃ美味しかったです!
(美味しすぎて、写真撮るの忘れました。)
お店のHPはこちら。
いちまんというお店だったようです。
本当にたまたま通りかかったところに、オシャレで美味しいスイーツを売っているお店を発見できたのは、本当に嬉しかったです。
しかもカフェも併設♡これはポイントが高い!
今度はお店でケーキやパフェなどを食べてみたいと思います!
今回は距離はそんなに歩いていませんが、2つの神社の御朱印がもらえたのは嬉しかったです。
経堂駅周辺の商店街は散策しがいがありそうなので、また行ってみたいと思います。
誰かの役に立てれば嬉しいです。
お読みくださり、どうもありがとうございました!
追記:2020年2月
1月にもう1度豪徳寺に行き、
願掛けをしてきました!
ショッカーの皆さん、
チケット手に入りましたか?
もし手に入ったなら、嬉しいです❤︎
彗星を思いっ切り歌いましょう!!!!!
小沢健二『彗星』MV Ozawa Kenji “Like a Comet”
何度でも観れちゃうMVがあれば
歌詞も大丈夫!
覚えちゃう!
追記でした。