無印良品が大好きな私。
中学生くらいから現在に至るまでだいぶお世話になってきました。
デザインのシンプルさ、全国に店舗があること、近年は無印週間10%オフも頻繁に行ってくれるので、助かっています。
困ったらとりあえず無印!
の方も少なくないかと思います。
無印良品はこちらから。
最近購入したLED持ち運びできるあかりが本当に便利!感動的です。
特徴としては、
・思っていたより明るい
・思っていたより軽い
です。
私はずっとベットサイドにおけるあかりを探していたのですが、これはドンピシャな商品でした。
充電したら枕元まで持っていけるので、コードがないこと
これは本当にストレスがありません。
寝室のコンセントの位置と配置を試行錯誤する必要がなくなりました。
私は寝る前に本を読むのが日課です。
漫画から小説まで、その日の気分で選んでいます。
そのため、枕元のあかりには
・文庫本の文字がきちんと見える明るさがあること
・明るすぎると目が疲れるので調節ができること
・掃除をするのが楽であること(埃がたまるようなデザインはアウト)
・軽いこと(近年地震が多いですし、あかりのための家具を置きたくはない)
という条件がありました。
この無印の持ち運べるあかりは全てを満たしてくれています。
商品自体は知っていたのですが、何故か敬遠していました。
もっと早く買っておけばよかった!
と思うレベルです。
充電式なので電池の持ちが気になる方も多いと思いますが、寝る前の数時間でしたら全く問題ありません。
充電器に戻すとき、本体が重いと結構面倒になっちゃう方が多いかと思いますが、これは本当に軽いので問題無し!
近年は、スマホなどブルーライトが睡眠の妨げになることがよく言われています。
私自身もPCやスマホを見ている時間が年々伸びてしまっています。。
そのため、
目や頭をなるだけ休ませたい
と意識するようになりました。
対策として、夜は早めに暗い環境を作ることを心がけて生活しています。
具体的には、
天井についている部屋の照明は早めに消して、柔らかいひかりに切り替える
ようにしています。
この持ち運びできるあかりは本が読めるくらいには明るいので、
暗くて何もできずスマホを手にしてしまう
という本末転倒を防いでくれています。
眠れないのに薄暗いところにずっといるのも難しいことですからね。。
本が読めると選択肢がグッと拡がるかと思います。
本を読んでいて徐々にまどろんでいくのはたまらなく心地いいので、自然と本を読むようになって結果スマホが手放せるようになるかと思います。
最近疲れが取れにくいな‥でもそんなに手間はかけたくないな‥
という方は、ぜひ寝室の照明に持ち運びできるあかりを導入してみてはいかがでしょうか。
参考になれば嬉しいです。
お読みいただきどうもありがとうございました!